最近サーフでのタックルを検討しています。
今まではエギングロッドで代用していたのですが、本格的なロッドが欲しいな〜と・・・
候補としては
・シーバスロッドの10Fくらいのもの
・フラットフィッシュ用のもの
ジグやシンペン、ヘビーウェイトミノーも投げたいが、硬すぎるのもな〜と悩んでいました。
そこで自分はどんな釣りが好きなのか、楽しいのか考えてみました。
自分のタックルや好きな釣りを見返すと
できるだけライトなタックルで不意の大物にもなるべく対応できる
ことが好きなんだな〜と思いました。
思えば、現在はメバル・アジングロッドでエギングをしたり、アジングタックルでのサゴシ・イナダとのやり取りが楽しかったり、大好きなロックフィッシュゲームでもベイトフィネスタックルだったり・・・
掛かった魚は絶対に獲りたいけれど出来るだけスリリングに、そして軽量で取り回しの良いもので釣りをしたい。
どうやらこんな考えに至りました。
結果・・・
サーフロッドとして、大好きなメーカーの
ヤマガブランクス ブルーカレント 93TZnano オールレンジ
にしようかと思います。
リールは19セルテートでも合わせたら最高だろうなーなんて。
後はお金の工面ですね。
とりあえず色々とフリマで出してみました。
思い通りの値段になれば良いなあ〜なんて期待しています。
本当にチラシの裏みたいな投稿です。
でもブログだし、こんなのがあっても良いのかな・・・
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
新潟県の凄腕アングラーさんのブログ、釣果情報はこちらから↓↓↓