- 2020年9月30日
- 2020年11月23日
2020.9.30 自己新記録(柏崎)
最近は完全にイカより魚を釣ることが楽しく感じています。 前日の9月29日には、サーフにて 青物を狙ったのですが、不発・・・ うねりも濁りもあったので厳しかったですが、やはり早朝のサーフは気持ち良いです。 新しく新調したサーフロッドもとても快適です! […]
最近は完全にイカより魚を釣ることが楽しく感じています。 前日の9月29日には、サーフにて 青物を狙ったのですが、不発・・・ うねりも濁りもあったので厳しかったですが、やはり早朝のサーフは気持ち良いです。 新しく新調したサーフロッドもとても快適です! […]
今回は釣りのマナー等について記事にしていこうと思います。 中には釣りと関係なく個人のモラルに関すること、または対人関係にわたることまで様々あります。 こう書いていると難しく感じるかもしれませんが、共通して言えることは ・譲り合いの精神・他のアングラー […]
今回は釣りをする上で気をつけたいことを中心に記事にしていこうと思います。 今回紹介する事項はどれも知っていて当然のことです。 『知らなかったからしょうがない・・・』では済まされないことですので ぜひ初心者の方には必ず読んでいただきたい内容になっており […]
待ちに待った週末。 海況の予報は良くない。 しかし、前日になると 『あれ?行けるんじゃね?』 という予報になっていました。 実際に現場に行ってみないとわからない予報ながらも、釣り上げ.comのyuusukeさんと一緒にサーフにて待ち合わせをして、行っ […]
あれだけやらないと思っていたシーバスをついに始めました。 理由はこれから秋が深まる中、多少海況が悪くてもできるサーフでのタックルを揃えたのでついでにやってみようと・・・ 自分はライトタックルが好きなので、あれだけブルーカレント93TZを買う!と言って […]
今回は愛するヤマガブランクスのロッドの中でも私が一番使用頻度が高いロッドを紹介したいと思います。 購入時、私は ブルーカレント 77TZnano Stream-Special ブルーカレント 85TZnano All-Rangeブルーカレント 65 […]
新潟県の秋のエギングシーズンは短い! 間もなく10月を控え、サイトで寄ってくるイカも少なくなってきましたね。 これから大事になってくることが、ラインテンションのコントロール。すなわち、ラインメンディングです。 テンションを張ったり、緩めたりすることで […]
今回は前回に続き、エギングにおけるサイトフィッシングついて書いていこうと思います。 やる気のあるイカの見分け方 基本的にやる気のあるイカはすぐにエギにアタックしてきます。何度もチェイスしてくるイカは基本的に釣れます。 また、体の色が変わりやすいイカは […]
エギングシーズン真っ只中、今日は濁りがあってやりづらいかな〜と思い、朝マズメはチヌorシーバス、一応エギングもできるように準備して釣行して来ました。 朝のタックルはこんな感じ 後日インプレ記事を出したいと思いますが、以前所有していたブルーカレント85 […]
この日は外海は荒れていて、エギングは無理そう。 何をしよう・・・ そうだ! 汽水域でチヌを狙ってみよう! ということになり、Twitterをみていると、チヌゲームでバンバン釣果をあげている方が海に行っているとのこと。 連絡をさせていただくと快く応じて […]