CATEGORY

初心者必見!エギング

  • 2020年9月23日
  • 2021年1月11日

初心者必見!秋の数釣りエギング⑥〜アタリの取り方〜

新潟県の秋のエギングシーズンは短い! 間もなく10月を控え、サイトで寄ってくるイカも少なくなってきましたね。 これから大事になってくることが、ラインテンションのコントロール。すなわち、ラインメンディングです。 テンションを張ったり、緩めたりすることで […]

  • 2020年9月22日
  • 2021年1月11日

初心者必見!秋の数釣りエギング⑤〜サイトフィッシング【II】〜

今回は前回に続き、エギングにおけるサイトフィッシングついて書いていこうと思います。 やる気のあるイカの見分け方 基本的にやる気のあるイカはすぐにエギにアタックしてきます。何度もチェイスしてくるイカは基本的に釣れます。 また、体の色が変わりやすいイカは […]

  • 2020年9月17日
  • 2021年1月11日

初心者必見!秋の数釣りエギング⑤〜サイトフィッシング【I】〜

秋のエギングについて記事を数回書いてきましたが、毎回たくさんのアクセスありがとうございます! 更新意欲になりますので、引き続き見ていただけると嬉しいです(^O^☆♪ 今まではイカの釣り方や釣るポイントについて書いてきましたが、今回はアタリの取り方につ […]

  • 2020年9月9日
  • 2021年1月10日

初心者必見!秋の数釣りエギング④〜ポイントの選択 中終盤戦〜

いつもたくさんの方に読んでいただきありがとうございます! 今回はエギング中終盤戦ということで、9月中旬以降〜11月くらいまでのポイントの選び方について書いていきたいと思います。なお、この時期のポイント選びは私のこだわりが強いため、万人受けしない、また […]

  • 2020年9月7日
  • 2021年1月10日

初心者必見!秋の数釣りエギング③〜ポイントの選択 序盤戦〜

アオリイカの簡単な釣り方に関しては以前の記事でお伝えしてきました。 極論を言うと 秋のアオリイカは居れば釣れます! エギの技術が発展してきている現在、大手メーカーのエギであれば投げて2,3回シャクって3〜5秒待つ、以後繰り返しで初心者でも間違いなく釣 […]

  • 2020年9月5日
  • 2021年1月10日

初心者必見!秋の数釣りエギング②〜実践編〜

台風10号が猛威を振るっていますね・・・ まだまだこれから西日本に接近していますので、災害にならないことをお祈りしています。 さて、本日はいよいよエギング実践編ということで、実際の動作や、私が初心者の方にお伝えしたいことなどを書いていきたいと思います […]

  • 2020年8月26日
  • 2021年1月10日

初心者必見!秋の数釣りエギング①〜基礎知識〜

8月もいよいよ終盤に差し掛かり、もうすぐ秋であるこの時期ですが、今年はまだまだ暑い!残暑厳しい中ですが、エギンガーの皆さんはこれから始まるアオリイカの数釣りシーズンを楽しみにしているのではないでしょうか?私もその一人です。 エギングのシーズンは一般的 […]