※本ページにはプロモーションが含まれています

2020.9.30 自己新記録(柏崎)

最近は完全にイカより魚を釣ることが楽しく感じています。

前日の9月29日には、サーフにて

青物を狙ったのですが、不発・・・

うねりも濁りもあったので厳しかったですが、やはり早朝のサーフは気持ち良いです。

新しく新調したサーフロッドもとても快適です!

[affi id=61][affi id=60]

さて本日30日

今回は久しぶりにエギングをしようと

海へ出かけました。

しかし、波は落ちたものの

前日からの濁りがだいぶ残っている状態。

一応ロックフィッシュタックルも持っていたので

ロックフィッシュ狙いで行ってきました。

魚の活性は高い!?

ポイントに到着し、足元の基礎を探っていくと

早速30センチくらいの食べごろキジハタがお出迎え(°▽°)

すぐに次をキャストしたいのをじっと堪え

脳天締め→エラの幕を切る→海水で血抜き→クーラバッグで保冷

自分は美味しく食べることにも拘っているので

野締めすることはほとんどないです。

締め方・熟成に関しては『津本式』を参考にさせてもらっています。

近距離でナブラが・・・

なんて2匹目を狙おうとしていると

近距離でナブラが・・・

何箇所かで発生していて、大きなボイルも見られます。

本日の狙いはキジハタだったのですが

こんな時のためにしっかりとミノーとエギを1本ずつ用意しておいた私。

なんて強欲なんだと思いつつも

直リグからミノーに結びかえ、すぐにキャスト

1投目からヒット!

しかし30センチに満たないワカシ・・・

2投目!

40センチくらいのイナダ!

しかし、個人的にはあまり好きではないのでリリース。

サゴシとタチウオが混じらないかなーと

思いながらキャストしていましたが

釣れるのはワカシ・イナダサイズでした。

入れパクだったので楽しかったですが

食糧確保とはなりませんでした。

本日の主役が登場!

数は釣れて楽しいものの

お目当ての魚は釣れず、再びロックフィッシュ狙いに戻ろうかと思っていたところ

妙に重量感がある奴がかかる。

初めは「スレかな?」とも思っていたのですが

首の振り方でちゃんと頭にかかっていそうな感じ。

っていうか、ロックフィッシュ狙いで結構ガチガチに締めた

ベイトリールのドラグがズルズル出ていく・・・

40くらいのキジハタなら全く出ないくらいの設定なのに・・・

ここら辺から大物の予感を感じていました。

中々の長時間のファイトですが、楽しい!

しかし、自分の体力もクッタクタ・・・( ;∀;)

近くまで寄せてくると

で、デカイ・・・!

何回かタモ入れを試みるも

抵抗し、中々ランディングできない。

そもそも、今回持ってきたタモが小さくて

入るかどうかも不明。

魚もなんとか弱ってきて、タモに入りそうになるも

魚体が大きく入らず、その際に

ルアーのフックのみが網に引っかかるという

YouTubeでよく見る光景に 笑

こうなってしまったら一か八か上げるしかない。

どりゃ!とランディング

うおー、デケー!

イナダなら逃がそうと思いましたが

おそらくワラサクラス・・・

食べたことがないので、キープすることに。


その後も魚信は多くキジハタは結構釣れました。

30センチくらいのやつをもう1匹キープして

ワラサの鮮度も気にしつつ、早めに切り上げました。

帰りにタコ取りをしている地元の漁師さんとお話をし

「良いのが釣れたな〜」「その竿でよく上げたな〜」と

褒めていただきました( ^ω^ )

用意していたクーラーにも入るサイズではなかったので

とりあえず保冷剤を巻き付けて帰宅しました。

自宅で撮った写真ですが中々シュールですよね 笑

本日のキープはキジハタ2、ワラサ1でした。リリース含めれば結構釣れました!

死後硬直後で、体が曲がったままの撮影ですが

なんとか60センチはありそう。

奇形なのか背骨がなんか変ですが、腹パンで美味しそうです。

すぐに処理をし、現在熟成中です。


自分でこれまで釣った魚で一番の大物でした。

ファイトに時間はかかりましたが

バットはしっかり残っていたし、安心感を持ってファイトできました。

ロックスイーパー 77ML デルージョン

ミディアムライトかつベイトフィネスモデルなので

MAXウェイトは14gまでの竿ですが

魚を掛けてからの十分なパワー

そして硬すぎることないのに大物にも安心できるこの粘りは

この竿の大きな特性だと感じました。

この魚をこの竿で獲れたのは自分の中で

一つのメモリアルです\(^o^)/

次回はしっかりと本命として再会したいものです。

本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました!

タックル紹介です。

[affi id=62][affi id=63][affi id=70]

新潟県の凄腕アングラーさんのブログ、釣果情報はこちらから↓↓↓↓↓↓

[affi id=19]

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。