どうやら最近のカタクチフィーバーの影で良型アジの情報も聞かれます。
アジをルアーで釣るアジングは
私が大好きな釣りの一つです。
楽しみにせずにはいられません!
これかたのアジングに向けて準備をするとと共に
自分のタックル整理や使用品等
紹介・確認していきたいと思います。
①ジグ単用、漁港・足場の低いところ・取り込みやすいところ用
・テンリュウ ルナキア LK582S-LS
・シマノ 16ストラディックCi4 2000S
・サンライン アジの糸 ナイトブルー エステル 0.4号
②大型が期待できる、メバルも視野に入れる、1.5g以上のジグ単〜プラグ
2タックルあります。
・ヤマガブランクス ブルーカレントTZ77ストリームスペシャル
・シマノ ステラ2500 夢屋F3スプール
・よつあみ リアルデシテックス 0.4号
または
・ヤマガブランクス ブルーカレント83TZnano Flex
・シマノ ステラ2500 夢屋F3スプール
・よつあみ リアルデシテックス 0.4号
③その間を埋めるもの
・ヤマガブランクス ブルーカレントTZ65ジグヘッドスペシャル
・テンリュウ LK6102S-MLT(所有しておらず、欲しい!)2020.10 購入しました笑
・ダイワ ルビアス FC2000S-XH
・デュエル アーマードフロロPro 0.2号
こちら1g〜2gくらいの使用感が良いかつ
ミドルレングスのジグ単ロッドとして。
テンリュウのルナキアを購入検討中です。 2020.10 購入しました笑
主な使い分け
私のアジングのフィールドはよくある常夜灯のナイトゲームではなくて
まずめ時の磯場・テトラでの使用がメインです。
アジのサイズは季節よって違いますが、基本的狙いは
30センチオーバーの尺アジ。
また、足場が悪いことが多いのでアジの抜き上げに不安がないことを
重点に置いてます。
青物や根魚がかかる時にもある程度対応できるという面で
使用頻度は③→②→①といったところです。
①のタックルはナイトゲームでの漁港用
②のタックルはジグ単(1.5g以上)での大型への対応・キャロ・フロート・ワインド・プラグ・ジグにも対応
③は主に1g〜3gまでのジグ単での使用
として使い分けています。
これからの秋シーズンは?
個人的には春の産卵による接岸のシーズンより型が落ちるイメージです。
30UPは貴重になってくると思います。
しかし、中・大型アジの数釣りは楽しめますし
何よりも春よりも美味しい個体が多いです!
これから大型のメバルがかかることも多くなってきますので
やはりある程度のパワーとレングスがあると
個人的には安心です。
もちろん足場の良い漁港などでも釣れますが
サイズがワンサイズダウンしがちです。
またメインフィールドの柏崎は常夜灯の効くポイントが少ないです。
ショートロッドで25センチくらいのアジをかけるのも楽しいのですが
どうしても大型を狙いに行ってしまう自分がいます。
とりあえずどうするか・・・?
秋は釣りものが多く困ります(贅沢な悩みですね・・・)
終盤のエギングの型狙い、サーフでの青物、ロックフィッシュと共に
徐々にアジングにも力を入れていきたいと思います。
とりあえず何とか新しくルナキアを購入します 笑
少し強めのアジングロッドでアジはもちろん、サゴシなどの外道とも
ファイトを楽しめると最高です。
またアジング初心者向けの記事も作成していきたいと思ってますので
その際はぜひご覧ください。
本日も最後までご覧いただきありがとうございました
いつもたくさんの方から応援ポチッとしていただき嬉しいです。
できればまたブログ村甲信越1位になりたいなーなんて・・・
よろしければ応援ポチッとお願いします。
[affi id=19]
コメント